2007-2017 I/O
※主に私のTwitterフォロワーさん向けに書いてますが、そうでない方も是非どうぞ!
JUMPのPVを一気見したからこその感想です。
ちなみにキミアトラクション以前のPVは初見です。
あくまで個人的な感想ですので!!!!
それから、森本くんについてはエピソードは皆無と言っていいほど知らない新規ですので、今回は触れません。(なんの感想ももたなかったわけではありません。)
まずは圭人と裕翔
この2人は私的には変わったなぁって印象です。
圭人は割と最近キュッと大人っぽくなったなぁって。最初の頃とかもろ子供やん!みたいな笑
切れ目な感じがいい感じになった。あと結構髪型変わってるのね。
裕翔は変わらないんだけど、どこだっけな?
ありせかぐらいで急に大人になったよね?あれ時間空いてるの??OVERとか。
イケメンな子供がイケメンな大人になった!みたいな。かわいいとかじゃなくて、最初からイケメンなんだよね。そこは笑
で、逆に薮くんと雄也は変わんない!
薮くん歌がいい意味であんまり変わらなくてずっと良い!なんだろ、最初から上手いんだよね。たぶん。
雄也は私的にはずっと好きな顔!いつ見ても整ってるって印象。かっこいい。
知念はもうかわいい。今もかわいい。
でも最近はその可愛いにいい感じにかっこいいが入ってきて絶妙なバランスだなぁって。あとあんな短髪な時期もあったね!そういえば!
ただね、ジャニーズ事務所さん、
声変わりする前の声域で曲作っちゃいかんよ笑
いや、高すぎだろ!あれ!笑
特にデビュー曲なんて一生歌うんだから!
山田くんは誰が見ても美形だよね。
目が凄い!そしてずっとセンターでカメラ割も多いから、年を重ねる毎に表現力がもうどんどんどんどん!ちょっとおちゃらけた感じとか可愛い感じも完璧にできるのが凄いよね。
光くんはさ、変わんないんだけど変わるんだよね。なんて言ったらいいんだろ?顔はずっと同じなんだけどさ、表情なのかな??昔から割と映る組じゃん?だから急に変わった印象はないんだけど昔のは今とはちょっと違うんだよね。
AinoArikaカッコよかったわ〜!!
これはまた後で。
有岡くんは好き!
笑笑
いや、いつ見ても好き!シャドーボーイ辺りからのビジュの安定が素晴らしい!髪型よく変わるのに全部似合う!でも特にカモナのサラサラヘアは新鮮でやばかった!好き!
あと声ね!JUMPだと有岡くんの歌声が1番好きだな。
有岡くんもさ、ずっと割とメインだよね。
ずっといっぱい映ってるのに全部好き!笑
んーでも茶髪の方が好きかな。
で、ストレートぎみの方がいい!
キメ顔より笑顔が得意なんだなって感じ笑
で、伊野尾さんですよ。
伊野尾さんのね、感想というよりね、
通しで見た故の感想ね。
まぁ映りません。で、カメラ被るの天才か!ってぐらいそもそもカメラ割とかソロ少ないのに、全体で踊るときもなぜか被るのよ。
昔からかっこいいの。てゆーか、今のきのこしか知らない人には是非昔の伊野尾さん知って欲しいんだけど、きのこじゃない伊野尾さんは結構かっこいいのよ。可愛いじゃなくて!
襟足くるりんの嵐の翔くん系の髪型とかやってるのよ。なんだけどあんまり映んないんだよねぇ笑 Magic Powerとかマジで全然なの!
で、やっぱChau#だよね。革命時期だよね。
だんだん来て、キミアトラクションは私はきのこ最盛期だと思ってる。で、真剣SUNSHINEではメインばりの、てゆーかもうメインじゃん!ぐらいの活躍を見せ、ファンタで山田くんと並んで落ちサビしたときは「手の平返しやがって!」って正直思いましたよ笑
ま、9人もいればそんなこともありますよね笑
こんな風な言い方するのは良くないかもだけど、一気見すると、"この時期押されてるメンバー"がよくわかる笑
すごくよくわかる笑
全体を通して、
まず、踊りもわちゃわちゃもない曲がない!
ファンが大好きなこと2つのうちどちらかは必ず入ってるんです!
あとね、いっぱいいすぎ!笑
もうね、9人10人いるとね、見たいメンバーを即座に見つからんない!
しかもCGとか多用しちゃって
カメラの動きも早くてもうゴッチャゴチャ笑
でもそれ故に他のグループではできないフォーメーションであったり、PVの作り方ができるのすごくいいなって思いました。
他のグループで例えるのはどうかと思ったんだけど、私が思うに、私が思うにだよ!ド新規が思うにだからね!
カモナは嵐でいうHappiness的な役割の曲なのかなと。なんか各メドレーであれがよく歌われるのがわかった気がする。曲単体の雰囲気とか、売れたとかもあるんだろうけど、JUMPの明るい部分が詰まってる感じだよね。
あと、よく言われる
「スパデリ以降は永遠の新規」
これもね、わかる。要するに嵐でいうラブソー的なことでしょ?
確かにこれ以降の曲はファンになる前から全部知ってたし、JUMPにとっての、というよりファンにとっての1つのポイントになってるのがわかる。一個前のMagic Powerから9人っていうのもあるんだろうけど、なんかアイドルとして、グループとしてひと段落完成した感じがあった。
それから、キミアトラクション以降、
平等化が進んだなぁって。
やっぱり9人もいると、一度に売り出すのが難しいんだろうけど、特定の誰かに集中する必要がなくなって来たのかなと。いい意味で。
そういう意味ではギミラはJUMPの中で新しくて、ほぼカメラ割が均等で、わちゃわちゃなし、ダンスシーンも少なめな個々を9個ちゃんと全部出してきた感じ。
嵐のビタスイとかEndless Gameとか、
ちょっと違うんだけど、明日の記憶とか、
そういう同じ世界観にいるんだけど、個々。
みたいな。
JUMPのPVの中でギミラはちょっと違う路線だなって思いました。
あとなんだっけ?言いたかったの。
あ、順番ごちゃごちゃになるけど、
初期ね、
7はもう子供!!めっちゃ子供!!
ま、山田くんはもう完成してるんだけど、
みんなもかっこよかったよ!
でもどっちかっていうと、本当に
将来かっこよくなるだろう男の子たちって感じ。
で、BESTはなんかイケてる兄ちゃんたちって感じ。みんなスラっとしていい感じにちゃらくてかっこいい!!
本当にもうちょっとデビュー遅らせたら
黄金期の再来あったよね??
再来か?!って言われ始めてすぐデビューしたんだもんね。で、再来しなかったっていう。
うん、こんなかんじかな??
一曲ずつの感想は気が向いたらね笑
深夜クオリティで書いております。
あ、ここ重要ね!深夜に書いてるから!笑
読んでいただきありがとうございました。
あー買ってよかった!
Twitterお願いします。
莉奈 @ars0915news